断捨離とは不要なモノなどの数を減らし、生活や人生に調和をもたらそう とする生活術のこと。

断捨離の効果として、机がキレイになる、洋服ダンスがスッキリする、人間関係が良くなるとか恋愛がうまくいくとか金運がアップする…なんてまだまだ甘〜い!!

断捨離のカリスマ”こんまり(近藤麻理恵)”さんによれば、「ドラマティックに人生が変わる」そう。

断捨離はただの「掃除」や「お片づけ」ではない!

そもそも、断捨離はただの「お片づけ」とか「お掃除」とは違うらしい。

断捨離という言葉はヨガの次の3つの「行(修行)」からきているもので。

断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる

by Wikipedia

これを実践する事で、人生変わってしまう!というくらいのパワーを持ったもの!らしい。

でも実際に行うのは、「不要なものを捨てる、やめる、離れる」という単純な行動をするだけ。

捨てるだけでモノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れられるんですから、実践したも勝ち!ですよね。

でもね、「人生変えるぞ〜!」と意気込んで、「洋服なんて捨ててみよう〜!」と思って始めると…。

実際に断捨離をしてみると…未練がいっぱい!!

洋服ダンス
Queen & birds Photo by the cherry blossom girl

「う〜ん。これは今年1回も着ていないけれど、去年買ったばかりだから、クローゼットに入れておけば、まだ着るかもしれないから。」

「このドレスはあまり着ないけれど、何かの時に必要かなぁ。」

「これ、ブランド品だから捨てるのがもったいないなぁ」…と、まぁ結構思った以上に、未練がタラタラのタラりんこなんですよ。

全然クローゼットから洋服が減りゃしない…。

単純なはずの「不要なものを捨てる、やめる、離れる」が、以外にも簡単でなかったりします。

じゃ、何を基準に捨てたらいいのかしら?

自分に不要な物の見分け方のコツ

その基準を探りつつ、断捨離界のプリンセス(?)”こんまり”さんこと近藤麻理恵さんの「人生がときめく片付けの魔法」という本を真面目に読んで実践してみる事にしました。

近藤 麻理恵
サンマーク出版 2010-12-27
¥ 1,470

この”こんまり(近藤麻理恵)”さん、本には若くてカワイイ女の子っぽい写真が写っているから…と侮ってはいけません!

まずはこのかた、プロフィールが面白い。

幼稚園年長からESSEやオレンジページ等の主婦雑誌を愛読。小学1年生で就いた初めての係は整理整頓係。
掃除・片づけ・料理・裁縫などの家事をこよなく愛し、花嫁修業な小学生時代を送る。
中学3年でベストセラー「捨てる技術(辰巳渚著)」に影響を受け、片づけに開眼。以来、自宅・友人宅の片づけを続ける中で『誰でも絶対にキレイを維持できる片づけ法』を求めて研究を続ける。
大学2年で片づけコンサルティング業務開始。
某人材会社の営業を経て独立。

幼稚園でオレンジページって??!!整理整頓係って??…と徹底した片付けマニア。

しかも、その断捨離の仕方が、期待を裏切る面白さ!

…と話が脱線しそうな前に、必要な洋服を選ぶときとき大切な事を書いておきますと…。

1.ものを捨てる前に自分の理想の暮らしを思い描いて浸ってみる。

2.触った瞬間にときめきを感じない物は捨てる

”シンデレラ”な理想の自分に相応しい服だけが残って、しかも楽しい!

シンデレラ
Alice in Wonderland: White Rabbit - Who Killed Time? Photo by Brandon Christopher Warren

実際に、この方法で実践してみると。

理想の自分をイメージして、それに浸ってから目を開けてみると、わたしの気分はすでに”シンデレラ”。

洋服はズラリと…我が家は畳の上に並べて、「触った瞬間に、ときめきを感じない物は捨てる」

この”瞬間”というのが、ものすごいコツで、理想像に浸り”シンデレラ”に成りきったわたしが瞬時に「ときめき」で判断。

じっくりと10分も考えては、馬車がカボチャに戻っちゃって、損得勘定が頭をもたげてきて、決められなくなってしまうから、パパパパ〜ッと素早くね!

そうそう、”こんまり”さんは「お片づけは”祭り”なので、いつもやることではない!」とおしゃっていて。

「ま、祭り?!」…そう思った途端、勝手にわたしの頭の中で神輿が「ワッショイワッショイ」笛がピピーっと鳴り響いて、何ともお片づけが楽しいイベントごとのように思えてしまったんですよ。

なんだかワクワクと楽しくなってきて、”こんまり”さんの本の中に書かれている通り「片付けると人生がドラマチックに変わる」んじゃないか??って期待してしまいそう。

”こんまり”さんのおかげで…、ゴミ出しまでサクサク済んじゃって(ウチのマンションはゴミがいつでも出せるので)撮影忘れちゃいましたが…、大きなゴミ袋2袋出しました〜!!イエイ!

あ〜、片付け祭りはなかなか楽しい♪

■一緒に読みたい「こんまり流、服のたたみかた&収納」についての記事↓
片付け コツ 服は収納の仕方でリバウンドするかどうか?が決まる