*

お腹の冷え改善に今治の布ナプキンがいいらしい

2014/09/15 | 冷えとりブログ

冷えとり2年目に突入〜!(祝) 冷えとりをやりはじめた頃は35.2℃だった体温が、最近では36度を下回る事がなくなってきた。(拍手) でも、お腹がまだ冷たくて、冷えている感じ。 さらなる...

続きを見る

引き寄せの法則 効果は果たしてあったのか?結果報告

2014/06/18 | 心のデトックス

先日から「引き寄せの法則」と言われる潜在意識のエネルギー、宇宙のエネルギー、また「こうして、思考は現実になる」ではFP(可能性のフィールド)と呼ばれるものが本当にあり、何かを引き寄せるのか?を48時間...

続きを見る

引き寄せの法則 体験ができる本「こうして、思考は現実になる」

2014/06/16 | 心のデトックス

「引き寄せの法則」というお題で書かれた本は今まで山ほど読みました。 でも、本を読むと、理解はできるけれど、わからない。 そういうものが多かったのですが、「こうして、思考は現実になる」の本の...

続きを見る

ロイヤルパークホテル 横浜 シリウスのランチは絶景に感動するよ!

2014/06/10 |

ランドマークタワーの中にあるホテル、ロイヤルパークホテル横浜。 その最上階、70階 にあるレストラン「シリウス」でランチビュッフェを食べてきました。 みなとみらい線の「みなとみらい駅」...

続きを見る

福来純 本みりんを使ったら「みりん風調味料」には戻れなくなった…

2014/06/07 | 健康

最近、体に優しい食べ物に変えたい!!と思っています。 野菜を新鮮なもの、できれば減農薬に取り替えたりもしたいのですが、まずはもっと身近な、お料理には欠かせない調味料を少しずつ良い物に変えていこう...

続きを見る

断捨離 ビフォーアフター すっかり生活が変わっちゃった!

2014/06/01 | 断捨離ライフ

去年から断捨離をし続けて、断捨離前(ビフォー)と断捨離後(アフター)では、お部屋がスッキリした!のは勿論の事。 断捨離ビフォーとアフターとでは、生活も仕事も人間関係も思考もシンプルになり、これま...

続きを見る

アーモンドミルクの効果。優香は「朝飲むのが好き」

2014/05/22 | 健康

最近、アーモンドミルクが流行っています。 アーモンドミルクと言えば、日本では優香さんのCM「アーモンドブリーズ」が発売されていますね。 優香さんのCMの「アーモンドブリーズ」が製品としては...

続きを見る

ザ・プリンス箱根のディナー&温泉で癒されました

2014/05/22 | 箱根

カフェでまったりしてから、18時に夕食をいただきに、ザ・プリンス箱根のホテル内にあるレストラン「ル・トリアノン」へ行きました。 「冷えとり」や「プチ断食」など、デトックス生活を送っている...

続きを見る

箱根プリンスホテルのラウンジでまったり

2014/05/21 | 箱根

箱根プリンスホテルのカフェ「やまぼうし」は1階のロビーの突き当たりにあります。 結構激しい雨が降っているので、こんな日はゆっくりと温かいコーヒーや紅茶をいただきながら過ごすのが一番♪ ...

続きを見る

ザ・プリンス箱根の本館ガーデンビューツインに宿泊しました

2014/05/20 | 箱根

小田原から無料送迎のシャトルバスに乗って約40分。 芦ノ湖の湖畔にたたずむザ・プリンス箱根に到着しました。 …こちらのホテルの名前をずっと「箱根プリンスホテル」と思っていたのですが、「ザ・...

続きを見る

人気の記事はこちらです

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑