*

ザ・プリンス箱根のディナー&温泉で癒されました

カフェでまったりしてから、18時に夕食をいただきに、ザ・プリンス箱根のホテル内にあるレストラン「ル・トリアノン」へ行きました。

「冷えとり」や「プチ断食」など、デトックス生活を送っているわたしとパートナーのkuniちゃん。

すっかり少食になっているので、いつもレストランはアラカルトをオーダーすることにしています。

今回は、箱根の温泉という強力な癒し&デトックスができる場所なので、「デトックス旅」と決めました。

デトックスなので、美味しいからと言って、あまり食べ過ぎてはいきません。

なので、「肉&魚料理」などの「メイン」をいただかずに、前菜数種類を選んで食べることにしました。

すでにカフェでコーヒーとケーキはいただいているので、デザートも無しな感じで。(ちょっとさみしいけど…)

まずは、ワインをいただきます。

ザ・プリンス箱根ディナー

ワインは「ホテルに宿泊したときだけお酒をいただく」ということにしています。

「ワインで食事」は、宿泊した時のささやかな楽しみなんです。

ワインを楽しんでいると、アミューズがきました。

ザ・プリンス箱根温泉

紫芋のムースにサーモン。

アラカルトでオーダーしたお料理はすべてシェアしたい旨を伝えると、「こちらで別々のお皿にお取り分けしましょうか?」と聞いてくださり、お願いすることにしました。

さてさて、どんなふうにお皿に1/2人前ずつが盛られてくるのだろう?と楽しみでした♪

すると。

こ〜んなにかわいらしいお皿が!!!

ザ・プリンス箱根のレストラン

すばらしい!!!!

お皿も透明で涼しげで、うわぁ〜、食べるのが勿体ないくらい。

次は、温野菜。

温泉

わらび?ぜんまい?のクリンクリンがキュートです。

オマール海老のビスク。

オマール海老

コーヒーカップに入っています。

エビがなかなか濃厚でした。

オマール海老のパスタ。

パスタ

お皿の中央にちょこんと乗っている感じで、ほんの2、3口いただく感じです。

そしてパン。

パン

パンは400円で3個だったので、kuniちゃんが2個、わたしはひとついただきました。

濃霧で窓の外は何も見えませんでしたが、なかなかムードがあり、とてもロマンチックな感じのレストランでした。

レストランのメニューがアラカルトだと、いまひとつ品数が少ないのが難点ですが、サービスは素晴らしかった。

そして、こちらのザ・プリンス箱根の温泉施設はなかなか良かったです。

キレイだし、ミストサウナと内風呂&大きな露天があり、露天風呂からは朝やお昼は山と湖が見えます。

次の日に早朝、入浴したのですが、昨日の雨もすっかりあがり、マイナスイオンを裸の体にいっぱい浴びれた感じですごく清々しかったです。

裸のまま立って湖を見ていると、遊覧船が通り、…多分、距離的には見えてないと思うのですが、「あ!」と、ちょっと恥ずかしかった…。

でも、とっても開放的な気分になれて、なおかつリラックスできるのですごく気に入りました。

2014/05/22 | 箱根

こちらも参考になります

関連記事

箱根プリンスホテルのラウンジでまったり

箱根プリンスホテルのカフェ「やまぼうし」は1階のロビーの突き当たりにあ...

記事を読む

ザ・プリンス箱根の本館ガーデンビューツインに宿泊しました

小田原から無料送迎のシャトルバスに乗って約40分。 芦ノ湖の湖畔...

記事を読む

ロマンスカー 北千住→小田原までを予約したらまさかの…

5月は新緑の季節。山の緑で森林浴をしようと箱根に出かけることにしました...

記事を読む

ハイアットリージェンシー箱根の朝食

ハイアットリージェンシー箱根の朝食 ハイアットリージェンシー箱根リゾー...

記事を読む

新着記事

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

記事を読む

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

記事を読む

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

記事を読む

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

記事を読む

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

記事を読む

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑