*

箱根プリンスホテルのラウンジでまったり

箱根プリンスホテルのカフェ「やまぼうし」は1階のロビーの突き当たりにあります。


結構激しい雨が降っているので、こんな日はゆっくりと温かいコーヒーや紅茶をいただきながら過ごすのが一番♪

カフェの入り口から見た雰囲気はなかなか落ち着いていていい感じです。

箱根プリンスホテルラウンジ

「お好きなお席を」と言われたので、一番奥のゆっくりとくつろげそうなソファー席を選びました。

その席から見える景色が素晴らしい!

霧が深い

晴れていたらテラス席も気持ち良さそう。

今日は濃霧で、本当に森の緑が幻想的です。

メニューを見ながらパートナーのkuniちゃんがアメリカンコーヒーとケーキをオーダー。

わたしはカフェラテとケーキを。

すると、ゴロゴロと、わたしたちの席の横にワゴンでサイフォンやアルコールランプやらが運ばれてきて、ビックリ!!!

箱根プリンスホテルのラウンジ

「もしかして、これはアメリカンコーヒー??」と聞くわたしに「はい。アメリカンは特別にお出ししております。」と。

「そういえば、メニューの価格表にアメリカンは+200円増し」と書いてあったわ!」とわたしがkuniちゃんに言うと。

「じゃ、アメリカンじゃないコーヒーはどうなんですか?」とkuniちゃん。

「はい。コーヒーは普通にお出ししますので。」とホテルのお姉さん。

…普通って…???

今の言葉、「普通のブラック」をオーダーしていたら、なんだか聞き捨てならない感じ。(カフェオレだからいいけど)

ブラックは、コーヒーマシーンでガーッと「普通に機械任せ」だからってことかしら???

それとも、「普通にサイフォン」で出すんだけど、目の前でショータイムのような演出はしないってことなのかしら??

…ちょっとこの「普通にお出しする」に妙に心がひっかかってしまたけれど、別に問いつめるほどのことではないので、黙っておこう。(わたしはカフェオレだもんね)

そして、ほどなくショータイムが始まりました!

It’s Show Time.

アメリカンコーヒー

コポコポとサイフォンのお水が上に上がったら、コーヒーの粉をクルクル混ぜ混ぜ。

プラス200円で、目の前でこんなに丁寧にコーヒー一杯を作ってもらえるなら、わたしもアメリカンにすればよかったぁ〜。

ちょっとkuniちゃんがうらやましい。

そしてコーヒーが出来上がると、テーブルにケーキと一緒に運んでいただけました。

ラウンジやまぼうし

カフェはやっぱり、ケーキと飲み物ですよね〜。

少食になっても甘い物だけはやめられません。

ケーキを一口頬張ると、「あ〜、しあわせ〜♪」

せっかく温泉でデトックスのはずが、全然デトックスになっていない…。

2014/05/21 | 箱根

こちらも参考になります

関連記事

ザ・プリンス箱根のディナー&温泉で癒されました

カフェでまったりしてから、18時に夕食をいただきに、ザ・プリンス箱根の...

記事を読む

ザ・プリンス箱根の本館ガーデンビューツインに宿泊しました

小田原から無料送迎のシャトルバスに乗って約40分。 芦ノ湖の湖畔...

記事を読む

ロマンスカー 北千住→小田原までを予約したらまさかの…

5月は新緑の季節。山の緑で森林浴をしようと箱根に出かけることにしました...

記事を読む

ハイアットリージェンシー箱根の朝食

ハイアットリージェンシー箱根の朝食 ハイアットリージェンシー箱根リゾー...

記事を読む

新着記事

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

記事を読む

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

記事を読む

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

記事を読む

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

記事を読む

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

記事を読む

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑