「少食&断食」 一覧
不食 秋山弁護士の講演会に行ってきました
2015/12/17 | 少食&断食
「食べない人たち」の本を読んでから、秋山佳胤弁護士にいつかお会いしたい!と思っていました。 「講演会に行けたらいいなぁ」なんて思っていたら、先日、ちょうど秋山弁護士の講演会があることを知り、参加...
「不食の人」というのもひとつのアセンションの形か?!
2015/08/08 | 少食&断食
以前のわたしなら、「不食(食べずに人は生きる人)」など存在するはずがない!と思っていたのだけど…。 最近は、「確かに常識では考えられないけれど、そんなことも、できるのかもしれない」と思うようにな...
断食 回復食 メニューはおかゆが食べやすい理由
2014/01/04 | 少食&断食
断食&塩水腸内洗浄を3日間行う予定でいましたが、年末、パートナーのkuniちゃんのご両親に会う事になり、 断食の回復食途中でお会いするとあちらで「ご飯がいただけない!」ということにもなりかねない...
断食やダイエットに効果的なサポート食品、チアシードを食べると満腹
2013/12/29 | 少食&断食
断食&塩水腸内洗浄の1日目。 そういう食べられない日に限って、どうして、こういつもはあまり見ない、「クックぱど」とか、美味しいパンレシピなんて見ちゃうんでしょう…。 食べられないのに見てい...
宿便 腹痛なしに出せるものなんだ〜!
2013/12/28 | 少食&断食
今日から、宿便(自分の消化力を超えて食べてしまい、お腹が重い状態)を排出するべく、断食&塩水腸内洗浄を決行。 準備は、昨日の食事を18時までに終わらせるところから始まりました。 昨日、...
スピルリナの効能は?断食のサポーター。放射能排出効果も?!
2013/12/27 | 少食&断食
明日から、予定通り、腸内の大掃除のために断食&塩水腸内洗浄を実行してみようと思っています。 その断食を成功させるためのサポートのひとつとして、よくスピルリナという健康食品が使われるのですが、 ...
宿便の出し方 断食と塩水腸内洗浄をやってみます
2013/12/26 | 少食&断食
宿便を出すために、明後日から断食&塩水腸内洗浄にチャレンジしてみたいと思っています。 宿便という医学用語は、実は存在しません。 宿便という言葉は、断食の本などで有名な、医学博士の甲田光雄氏...
海水を飲むデトックス方法?!ハワイアンデトックス
2013/12/16 | 少食&断食
最近、一冊の本に出会いました。 南国ハワイという素敵な場所で、たった3日で細胞が生まれ変わる!という、 ハワイアンデトックスという野崎友璃香さんの本。 実は、わたし、1年前ま...
断食 やり方 3日断食を実践したわたしの方法
2013/09/14 | 少食&断食
断食ははじめての体験なので、「本格的な3日断食」というより、週末に手軽にできる「プチ断食」といった感じにしました。 今回行った3日間の大まかなスケジュールは次のような感じ。 断食1日目は...
断食 3日の効果調べて、いざ実践します!
2013/09/13 | 少食&断食
今日から断食をしてみることにしました。 ダイエットのためでもあるし、ここのところ1週間ちょっと胃痛があるので、 一度お腹の中をキレイにしてリセットしてあげるのもいいんじゃないかって思いまし...