*

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目覚めた。

滞在中、デトックスもハーブ、発熱もハーブ、肩の痛みもハーブ…と、「これでもかっ!」というくらい自然の植物の持つスーパーパワーを身を持って体験したので、それ以来、ハーブティーのとりこだ。

ハーブ独特の味も今ではまったく問題無し。

で、最近、わたしがハマっているのが「モリンガティー」

モリンガティーを飲み始めた理由

モリンガティー

このモリンガティー、香りはちょっと藻ぽい(人によってはゴムみたいという人もいる)。

味は正直ハーブティーとしては「薄い」と感じる。

クセがないというか、「さっぱりしたちょっと色の黄色い水」みいな感じ。

日本人のスタンダードなお茶煎茶とか、鼻に効くという甜茶とかどくだみ茶やゴーヤ茶なんてものよりも、まったく飲みやすい。

まぁ、これも主観なので、ひとそれぞれであると思うのだけれどね(笑)

モリンガティーを飲み始めたのは去年、10月に石垣島へ行った時に購入したから。

「モリンガティー」の存在を知っていたわけではなくて、なんだか可愛らしいパッケージにつられて購入したのだ。

購入後「モリンガティー」を調べてみると、「奇跡の樹」とか「生命の木」と呼ばれるくらい栄養豊富なお茶なんです。

どのくらい栄養豊富なのかっていうと、骨を強くするカルシウムは牛乳の12.6倍。

血を作る鉄分はほうれん草の8.2倍。

食物繊維はレタスの28倍と、体に必要な栄養素がギッシリ!

他にもポリフェノール、ギャバなども豊富。

これを読んだ時に、「こんなに薄い味で、こんなに健康的なものな、絶対続いちゃう!」と思いました。

で、この沖縄でお土産で購入したモリンガティーがなくなった時に、再び購入〜。

沖縄産ではないのですが、ここのは残留農薬不検出だし、80包で1,000円と、かなりお得だったので、購入して、今、飲んでいます。

モリンガティー80包

ティーバッグが80包もあるので、とっても大きな袋に入っているのですが、チャック付きの袋なので、すごく扱いやすいです。

我が家では虫がつかないように(冬もだけど)冷蔵庫に入れて保存して使っています。

薄い黄色のお茶

薄い黄色のお茶は透明感があります。

飲んでもスッキリとした味わいで、ちょっとレモングラスっぽいようなイメージ。

オシャレなグラスに注げば、すごくオシャレな飲み物になりそう。

ハーブティーの中でも、かなり飲みやすい味だと思います。

モリンガティーを飲み始めて3ヶ月。どんな効果があったのか?

一番わたしが効果を実感しているのは便秘が解消されたこと。

アーユルヴェーダをスリランカで受けてからは結構、便秘は解消されていたのですが、気がつけば、また3日に一回とか一週間溜め込む…という感じになっていました。

でも、このお茶を飲み始めた次の日、すぐにお通じがあり、それ以来、「いや、小粒だね」という時もあるけれど、ほぼ毎日、出ているのは快挙!

骨が強くなったか?とか身体の調子はよくわからないけれど、便秘解消の効果はあった!ということで、デトックスには一役買っていると感じます。

「スーパーフード」というとすっごいまずい味を考えがちだけど、「良薬口に苦し」じゃないものもある。

我が家のお茶をこれに変えて、普通に朝、昼、晩と食後に、お風呂上がりにと毎日ガブガブ飲んでいます。

気負わず、普通に生活に取り入れられるから健康食品よりも続けやすいかも。

さらに続けて、健康になるぞ!

2017/02/05 | 健康

こちらも参考になります

関連記事

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

記事を読む

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

記事を読む

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

記事を読む

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

記事を読む

新着記事

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

記事を読む

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

記事を読む

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

記事を読む

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

記事を読む

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑