*

「心のデトックス」 一覧

引き寄せの法則 効果は果たしてあったのか?結果報告

2014/06/18 | 心のデトックス

先日から「引き寄せの法則」と言われる潜在意識のエネルギー、宇宙のエネルギー、また「こうして、思考は現実になる」ではFP(可能性のフィールド)と呼ばれるものが本当にあり、何かを引き寄せるのか?を48時間...

続きを見る

引き寄せの法則 体験ができる本「こうして、思考は現実になる」

2014/06/16 | 心のデトックス

「引き寄せの法則」というお題で書かれた本は今まで山ほど読みました。 でも、本を読むと、理解はできるけれど、わからない。 そういうものが多かったのですが、「こうして、思考は現実になる」の本の...

続きを見る

五月病 対策に森林浴へ出かけよう!

2014/04/25 | 心のデトックス

「ちょっと五月病かも」なんて言っていたらエスカレートして、うつ病やパニック障害という悪循環ループに?! この時期、早めの対策をすれば、この悪循環ループに入らないで済みます。 早めの五月病対策で...

続きを見る

「アルケミスト」という本を読んだら不思議なことが!

2014/02/17 | 心のデトックス

パートナーのkuniちゃんは、パニック障害で一時期、電車にすら乗れませんでした。 でも、去年から沖縄、サイパンと飛行機に少しずつ乗れるようになってきました。 そういう中で、先日、kuniち...

続きを見る

パニック障害 症状 電車すら乗れなかったのが飛行機に乗れる幸せ

2014/02/14 | 心のデトックス

「結婚したら旦那さんとハネムーンでハワイに行きたい!」 でも、その旦那さんがパニック障害の症状を発症して電車にすら乗れなくなってしまったら…?? 「結婚したらハネムーンでハワイに行こう!」...

続きを見る

パニック障害 仕事を休職して得た通勤無しの仕事

2014/01/25 | 心のデトックス

パニック障害で倒れた時、一番大きな心配は「仕事」だと思います。 今でこそ、自宅で、通勤ラッシュ無しで、ゆったりとお仕事をしているパートナーのkuniちゃんも、以前は、会社員でした。 働くと...

続きを見る

パニック障害の症状 めまいを起こしそうな時に有効な自立訓練法

2014/01/23 | 心のデトックス

パートナーのkuniちゃんは、10年ぶりに再発した、パニック障害を完治するために、病院に通いながら認知行動療法で、考え方の誤りや、陥ってしまいそうな行動パターンを日々、修正しつつ、 同時に、「自...

続きを見る

パニック障害 治療は薬と共に認知行動療法を受けると効果的

2014/01/22 | 心のデトックス

最近、パートナーのkuniちゃんのパニック障害は、「11月に3時間半、飛行機に乗る」という、(パニック障害の人にとっては)今までの最長記録の移動にも、耐えられるくらいの体に回復してきています。 ...

続きを見る

再発!パニック障害 症状と原因を救急車の中で考えた

2013/09/16 | 心のデトックス

我が家のパートナーのkuniちゃんは、去年の夏、真夜中に、パニック障害の発作によって救急車で病院に運ばれました。 再発です。 その夜、遅くまでPCに向かってプログラムの仕事をしていました。...

続きを見る

パニック障害 芸能人の克服方法から学ぶ脱出法

2013/09/15 | 心のデトックス

日本では100人に3人はパニック症状を持つと言われています。 それは芸能人でも同じで、自ら公言はしていませんが、Kinki Kidsの堂本剛さんや、globeのマーク・パンサーさん…、最近では綾...

続きを見る

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑