ザ・ブセナテラスの朝食
ザ・ブセナテラスの朝食。
ザ・ブセナテラスの朝は波音で目覚めます。
今回は2泊なので、1日目はお部屋でゆっくりしたいと思い、朝食はルームサービスをお願いしました。
ちなみにメニューはこんな感じです。
ここには写っていませんが、和食もルームサービスであります。
わたしたちは「アメリカン・ブレックファースト」をお願いしました。
トントンと扉をノックして、ルームサービスを運んでくださいます。
ゴロゴロと運んで下さっているときは四角いテーブルかな?…と思っていたら…、ナント!折りたたみ部分を広げて丸いテーブルに!!
マジックショーのように鮮やかにセッティングしてくださいます。
お部屋食はパジャマのままで食べるのが楽チンで気に入っています。
ゆったり窓を開けてマリンブルーの海を眺めながら、風を感じながらいただきます。
コーヒーもそれぞれおかわりのポットがひとりにひとつづつ用意されているので嬉しいです。
2日目の朝食はカフェテラス「ラ・ティーダ」でビュッフェをいただきました。
広くて開放的です。
ビュッフェ形式なので、好きなものを好きなだけ食べられるのが嬉しいですね。
わたしは目の前で、フライパンで作ってくださるオムレツを頼んでみました。
具材はマッシュールーム、コンビーフ、タマネギ…などチョイスができます。
フレッシュジュースは、今日はグアバにしました。
…なんだか昨日のお部屋でいただいたものと、並べ方が違うだけで変わりないなぁ…と、写真を撮って思いました。
和食レストラン「真南風」という選択もあったのに…とちょっとだけ悔やみましたが…、美味しくいただいているうちに忘れてしまいました。
結構、たくさんの家族連れのかたが食事していらして、「こんなに宿泊されているかたがいらしたんだ!」と、ちょっと驚きました。
でも、席のあいだにゆとりがあるので、それぞれに会話を楽しまれていても、まったく気にならない開放感はさすがですね。
■一緒に読みたい記事
ザ・ブセナテラスの客室から何が見えるの?
こちらも参考になります
関連記事
-
-
ロイヤルパークホテル 横浜 シリウスのランチは絶景に感動するよ!
ランドマークタワーの中にあるホテル、ロイヤルパークホテル横浜。 ...
-
-
ザ・プリンス箱根のディナー&温泉で癒されました
カフェでまったりしてから、18時に夕食をいただきに、ザ・プリンス箱根の...
-
-
箱根プリンスホテルのラウンジでまったり
箱根プリンスホテルのカフェ「やまぼうし」は1階のロビーの突き当たりにあ...
-
-
ザ・プリンス箱根の本館ガーデンビューツインに宿泊しました
小田原から無料送迎のシャトルバスに乗って約40分。 芦ノ湖の湖畔...
-
-
ロマンスカー 北千住→小田原までを予約したらまさかの…
5月は新緑の季節。山の緑で森林浴をしようと箱根に出かけることにしました...
新着記事
-
-
モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り
去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...
-
-
アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ
連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...
-
-
アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!
スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...
-
-
塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました
スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...
-
-
鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ
スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...
PREV : ザ・ブセナテラス沖縄のクチコミでも人気のロビー
NEXT : ザ・ブセナテラスの客室から何が見えるの?
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。