箱根神社 (九頭竜神社)ご利益 縁結び
箱根のパワースポットといえば、箱根神社。
箱根神社のご利益は「縁結び」だと言われています。
なぜ縁結びなのでしょう?
この箱根神社に祀られている神様は邇邇芸命(ににぎのみこと)と木花 之咲耶姫(このはなのさくやひめ)と彦火火出見尊(ひこほほでりのみこと)の3神です。
神話の中で、邇邇芸命が天照大神から使命を受けて、初めて天上から地上の高天原(たかまのはら)に降り立ちます。
そのとき木花 之咲耶姫に出会い、あまりの美しさに恋をし、結婚します。
そのふたりの間に生まれた3人の子供のひとりが彦火火出見尊で通称「山幸彦」です。
親子3人がここに祀られていることから、「縁結び」になったようです。
また山幸彦はあの竜宮城伝説の”竜宮城の乙姫様である海神の娘”豊玉姫”と結婚したことでも知られており、海や水とも大変関係が深いようです。
また、「水」といえば、こちらの箱根神社の社内には「九頭竜神社」もあります。
九頭龍神社は箱根神社を開いた”万巻” 万巻上人が調伏した龍を奉る神社です。
昔、箱根には白羽の矢があたった家の若い娘を、芦ノ湖に棲む毒龍に人身御供に差し出すという習慣があったそうです。
万巻上人は娘達を助け、村人を助けるため法力で毒龍に改心してもらうため立ち上がりました。
娘の代わりに赤飯を捧げ、湖畔で経文を唱え 毒龍に対して人身御供を止めるように懇々と仏法を説いたそうです。
龍は、もう悪事はせず、地域一帯の守り神になる旨を約束をし、万巻上人は龍の約束が堅いことを知り、九頭龍大明神としてこの地に奉ることにしました。
そのために、九頭龍神社の祭りは、毎年6月13日が例大祭、毎月の13日が月次祭です。
今でも芦ノ湖の湖水祭ではお櫃に赤飯を入れ、御供船に載せ 逆さ杉のところで湖底に沈め捧げます。
このお櫃が浮かび上がってくると龍神が受け入れなかったとされ、災いが起きると言われているそうです。
…という九頭竜伝承なのですが、なんと関東大震災の年には、このお櫃が浮かび上がっていたそうです。
この霊験がいまでも大物政治家や経営者の信仰を集めています。
そんな日本のVIPばかりがこぞって参拝に訪れることから、九頭竜神社のご利益は仕事運、金運、開運と言われています。
箱根に来たら、是非、箱根神社に参拝されてはいかがでしょう。
湖と緑の美しい木々が迎えてくれるので、日常にはない感覚、荘厳さを感じさせてくれます。
こちらも参考になります
関連記事
-
-
ロイヤルパークホテル 横浜 シリウスのランチは絶景に感動するよ!
ランドマークタワーの中にあるホテル、ロイヤルパークホテル横浜。 ...
-
-
ザ・プリンス箱根のディナー&温泉で癒されました
カフェでまったりしてから、18時に夕食をいただきに、ザ・プリンス箱根の...
-
-
箱根プリンスホテルのラウンジでまったり
箱根プリンスホテルのカフェ「やまぼうし」は1階のロビーの突き当たりにあ...
-
-
ザ・プリンス箱根の本館ガーデンビューツインに宿泊しました
小田原から無料送迎のシャトルバスに乗って約40分。 芦ノ湖の湖畔...
-
-
ロマンスカー 北千住→小田原までを予約したらまさかの…
5月は新緑の季節。山の緑で森林浴をしようと箱根に出かけることにしました...
新着記事
-
-
モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り
去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...
-
-
アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ
連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...
-
-
アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!
スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...
-
-
塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました
スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...
-
-
鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ
スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...
PREV : 2泊3日 沖縄 ザ ブセナテラス クラブフロア宿泊記
NEXT : 箱根の海賊船に乗りました
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。