*

ミニマリストの部屋に少し近づいたような気がする

「ミニマリスト」と呼ばれている人のお部屋は、とてつもなくサッパリしている。

断捨離をして、今日は、「少しだけミニマリストに近づいたかもしれないくらい!」と思えるくらい、我が家のリビング&キッチンがシンプルになりました。

マンション売却のお部屋撮影が片付ける原動力に!

どうかしら?このキッチン。

まるでミニマリストのキッチンのようでしょ?

ミニマリストのキッチン

まるで、マンションの入居前みたいに、何もない。

これは我が家(マンション)を売却するための部屋撮影で、この状態にしたもの。

実は、小麦粉やらカップやらケトルやらが、撮影のために、一時、リビングのテーブルに移動させたりしています。

テーブルの上

でも、キッチンの流し台の上に乗っている小物類が、この程度にまで減らすことができたのだから、これは立派に断捨離できたほうなのではないか?と。

そして、リビング。

リビング

こちらもテーブルの上に、ノートやらメガネやらティッシュの箱やらが散乱していますが、こちらもかなり頑張って断捨離をしたので、おかげで床の面積がかなり広くなったと思う。

「ミニマリスト数歩手前」くらいまで、シンプルでスッキリとしたお部屋になって、今日、マンション売却のための写真撮影をしていただきました。

写真

家中、全ての部屋の見えるところのみを断捨離したのですが、どうやら撮影は「リビングと水回りとバルコニーだけでいい」とのこと。

そうとは知らず、どの部屋も満遍なく断捨離したわたしたちは、「それ、早く言ってよ〜。」と、夫婦ふたりで、疲れた顔を見合わせた。

なんだぁ。

じゃ、見えてはいけないものを、他の部屋に隠せば全然大丈夫だったってことなんだ。

とは、思ったものの、スッキリとシンプルになったお部屋はすごく気分がいい。

特に、一度外出をして、部屋に戻ると、この気持ちよさはひとしおだ。

今回の出来事で、断捨離がクセになり、ミニマリストへの道を突っ走ってしまいそうになるのも、なんだかわかる気がした。

ミニマリストって、別に「ストイックに我慢してそうなっている」とか「何も無い部屋でさみしい」とかではなく、「爽快」なのね。

「再来週には人を連れてこる可能性もあるかもしれませんので、対応できるように準備しておいてください。」と不動産屋さん。

その言葉に、「引き続き断捨離をして、いつでも見せられるようにキレイにしておいてくださいね。」とある意味プレッシャーをかけられた気分になったのは、気のせいか?

そして、「買い手がついたあかつきには、お部屋を出て行ってもらわないと困るから、早く住むところをみつけて、”即入居”と言えるくらいにしてください」」と。

なんだか知らず知らずのうちに、お尻に火が点いたような気分になって、ちょっと焦る。

今回の引っ越しで、どこまでミニマムにできるのか?

さらに、頑張ってみたい。

■1LDKのお部屋に引っ越しました
ミニマリスト本「スモールハウス」を見習い1LDKに引っ越し

2016/01/16 | 断捨離ライフ

こちらも参考になります

関連記事

ミニマリスト本「スモールハウス」を見習い1LDKに引っ越し

3LDKのマンションを売って1LDKという小さなお部屋にお引越ししまし...

記事を読む

断捨離 ミニマリストに学んでマンション売却を決意

いままで数年かかって、わたしたちは生活のあらゆるものを断捨離してきまし...

記事を読む

断捨離 部屋の物の配置換えでシンプル化してみた

現在のお部屋に引っ越して来てもうすぐ5年。 去年から少しずつ服、...

記事を読む

断捨離 ビフォーアフター すっかり生活が変わっちゃった!

去年から断捨離をし続けて、断捨離前(ビフォー)と断捨離後(アフター)で...

記事を読む

新着記事

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

記事を読む

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

記事を読む

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

記事を読む

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

記事を読む

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

記事を読む

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑