*

ザ・リッツ・カールトン東京のクラブフロア宿泊記1

ザ・リッツ・カールトン東京はわたしにとって「いつかは体験してみたい」憧れのホテルでした。

東京の六本木のミッドタウンというおしゃれでアクセスのいい立地。

価格的にもお高い感じなのですが、それがまたリッツの象徴である「威厳あるライオン」同様の貫禄と風格を表しているような気がします。

今回宿泊したお部屋は、リッツの最上階53階にある「クラブデラックス」というお部屋です。

ホテルへは車でビューンと乗り付けて迎えのベルボーイに「お願いね」と車を預けるとカッコいいのですが、なにせ運転免許を持っていないので徒歩専用の入り口へ…。

リッツ入り口

右側にはリッツのカフェ&デリのお店があります。

なかなか人気でこの日も席が空くのを待っているかたがいらっしゃいました。

足下に敷かれたライオンマークのマットに、これからどんな滞在になるのかしらとテンションがあがります。

マット

フロントは45階にあるので、エレベーターに乗ってゆきます。

エレベーターホール

写真はエレベーターホールです。

エレベーター天上

エレベーターの天上も素敵です。

気圧の変化で少し耳がツーンとしたら、ようやく45階に到着です。

エレベーターを降りると、フロントの方向に桜の花が見えました。

フロント階

実際に着いたのはお昼でしたが、人が多くて写真が撮れなくて、夜、静かになってから撮影しました。

幻想的な感じです。

お部屋紹介の記事はこちらです↓  ↓

ザ・リッツ・カールトン東京のお部屋クラブデラックスツイン

ザ・リッツ・カールトン東京クラブラウンジのオードブルタイム

クラブデラックスツインのお部屋2

ザ・リッツ・カールトン東京

2013/02/25 |

こちらも参考になります

関連記事

ロイヤルパークホテル 横浜 シリウスのランチは絶景に感動するよ!

ランドマークタワーの中にあるホテル、ロイヤルパークホテル横浜。 ...

記事を読む

ザ・プリンス箱根のディナー&温泉で癒されました

カフェでまったりしてから、18時に夕食をいただきに、ザ・プリンス箱根の...

記事を読む

箱根プリンスホテルのラウンジでまったり

箱根プリンスホテルのカフェ「やまぼうし」は1階のロビーの突き当たりにあ...

記事を読む

ザ・プリンス箱根の本館ガーデンビューツインに宿泊しました

小田原から無料送迎のシャトルバスに乗って約40分。 芦ノ湖の湖畔...

記事を読む

ロマンスカー 北千住→小田原までを予約したらまさかの…

5月は新緑の季節。山の緑で森林浴をしようと箱根に出かけることにしました...

記事を読む

新着記事

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

記事を読む

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

記事を読む

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

記事を読む

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

記事を読む

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

記事を読む

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑