*

アクアリゾートクラブサイパン オーシャンフロントに泊まりました

サイパン空港からお迎えのバンに乗って、3泊お世話になるアクアリゾートクラブサイパンへ。

空港から車で25分。

ホテルが立ち並ぶガラパン地区からは、かなり離れているので、静かにまったり過ごせそう♪

バンでホテル玄関に横付けだったので、促されるまま、ホテル外観を撮影する間もなく、お部屋のカギを受け取りました(笑)

今回お世話になったR&Cツアーのかたが、チェックインしておいてくださったので、楽チンでした。

わたしたちのお部屋は416号室。

オーシャンフロントのお部屋

こちらのホテルは2階建てのコテージタイプです。

ドアが2重になっていて、1つのドアの中には2つのお部屋があります。

全室で91室とホテルの規模は小さめです。

わたしたちは、「部屋指定無し、眺望指定なし」でお願いしたのですが、ナント!ビックリな!一番海に近い、オーシャンフロントのお部屋でした!!

「部屋指定なし」だから、当然、一番安い「ガーデンビュー」もしくはアップグレードしても「オーシャンビュー」かなぁ…と思っていたら、まさかまさかのオーシャンフロント!!

ピンクの矢印の、1階のお部屋でした。

アクアリゾートクラブ_サイパン|施設案内-6

「お部屋指定無し」って、「なんだったらオーシャンフロントでもスイートでも良くってよ〜」という意味だったのかぁ〜♪(ラッキー♪)

わたしたちのお部屋からの眺めは、こんな感じ。

オーシャンフロント部屋

海まで10秒の近さ!!

そして、右を向けば、すぐプール!

眺め

いやぁ、スゴすぎます!!

お部屋の中はお昼でも日差しが入らずに、かなり暗め。

お部屋オーシャンフロント

お部屋の広さは38平米。(これはスイートとファミリー以外は同じです)

オーシャンフロントお部屋2

そして、かなり古い建物なので、インテリアも”一昔前”な感じはします。

アクアリゾート サイパン

ミニバー。ミネラルウォーターは初日にミニサイズが2本置いてありました。

バスルーム

バスルームはこんな感じです。

こちらはトイレとバスルームが別になっているのが嬉しい。

テラスには椅子も置いてあります。

テラスの椅子

ここで、本を読んだり、ビールを飲んだりも気持ちが良さそうです。

テラスに出たついでに、このまま海に行きます。

海

夕方の海。深呼吸すると、気持ちいい〜!!

部屋のテラスからそのまま海に行けてしまうのが魅力〜♪

オーシャンフロント素敵!!です。

テラス

海からは花越しにお部屋が見えて、「本当に南国に来たんだなぁ〜」という気分になりました。

さぁ、今夜はアクアリゾートクラブサイパン、週2回のお楽しみ、「シーフードビュッフェ・ナイト」です。

あ、撮り忘れたアクアリゾートクラブ サイパンの入り口、お散歩の時にカメラに収めたので載せておきま〜す。

アクアリゾートクラブサイパン オーシャンフロント部屋

こちらで3日楽しみま〜す♪

■一緒に読みたい記事
アクアリゾートクラブサイパン シーフードナイトビュッフェ

2013/12/02 |

こちらも参考になります

関連記事

ロイヤルパークホテル 横浜 シリウスのランチは絶景に感動するよ!

ランドマークタワーの中にあるホテル、ロイヤルパークホテル横浜。 ...

記事を読む

ザ・プリンス箱根のディナー&温泉で癒されました

カフェでまったりしてから、18時に夕食をいただきに、ザ・プリンス箱根の...

記事を読む

箱根プリンスホテルのラウンジでまったり

箱根プリンスホテルのカフェ「やまぼうし」は1階のロビーの突き当たりにあ...

記事を読む

ザ・プリンス箱根の本館ガーデンビューツインに宿泊しました

小田原から無料送迎のシャトルバスに乗って約40分。 芦ノ湖の湖畔...

記事を読む

ロマンスカー 北千住→小田原までを予約したらまさかの…

5月は新緑の季節。山の緑で森林浴をしようと箱根に出かけることにしました...

記事を読む

新着記事

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

記事を読む

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

記事を読む

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

記事を読む

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

記事を読む

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

記事を読む

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑