ムーミンのスーツケースで帰省のテンションを上げる
年末年始、実家に帰省されるかたも多いのではないでしょうか。
わたしも年始に、3泊4日の日程で出かけようと思っています。
まぁ、実家に帰っても、「最近どう?」という近況を手短に話したら、あっという間にネタ切れになってしまい、あとは、ひたすら長い時間、テレビを観て過ごすだけ。
テレビに相づちをうち、会話も無くなり、つまらなくなると…、
「う〜ん。大変な混雑を体験してまでも行く意味あるかしら」とか、正直思ったりすることもあります。
毎年、帰省しているので、特別感というものは全くなく、むしろ義務のようになってしまっているのですが…。
それでも新幹線に乗って、お弁当を食べるので、立派な「旅」なんですよね。
「旅」なら楽しまにゃソン。
…というワケで、今回は、かわいいムーミンのスーツケースを買っちゃいましたよ〜!!
ね、かわいいでしょ??
わかりにくいかもしれませんが、「あずき色」のような落ち着いた色なんですよ。
一目見て、「うわぁ、欲しい!!」と一目惚れです。
こんなに可愛いスーツケース、他にはないんじゃないの〜?!くらいの惚れ込みようで、即買いしてしまいました(笑)
わたしが購入したのはこちらのサイズです↓ ↓
1〜3泊用くらいで、機内持ち込みサイズです。
ジッパーで容量を拡大すると、機内持ち込みは不可能になるみたいです。
他には、もうワンランク大きなサイズもあります。
こちらは3〜5日用です。
わたしが購入した柄は「FLOWER」。
真新しく可愛いスーツケースを持って行けば、帰省もちょっとワクワク楽しくなりそう♪
同じ柄のボストンバッグや、トートバッグやポーチなどもあるので、揃えるのも、かわいいかも。
そして、今回はさらにテンションを上げるべく、帰省の最終日は、奮発して(?)ホテルに宿泊をすることにしました。
最終日にホテルに一泊することで、本当に「旅」に来たような錯覚を起こさせてしまおう!という作戦です。
見慣れた景色でも、ホテルの例えば、ラウンジから優雅にお茶を飲みながら眺める景色とか、スカイラウンジから夜景を眺めてみたりすると、まったく違って見えるかもしれない。
丁寧に「お客様扱い」されることで、テンションも上がるし、「いい旅してきたな」という感覚になると思うんです。
そんなふうに、混雑する年末年始の帰省を、ちょっと楽しんでみようかと思っています。
2014/01/03 | 旅
こちらも参考になります
関連記事
-
-
ロイヤルパークホテル 横浜 シリウスのランチは絶景に感動するよ!
ランドマークタワーの中にあるホテル、ロイヤルパークホテル横浜。 ...
-
-
ザ・プリンス箱根のディナー&温泉で癒されました
カフェでまったりしてから、18時に夕食をいただきに、ザ・プリンス箱根の...
-
-
箱根プリンスホテルのラウンジでまったり
箱根プリンスホテルのカフェ「やまぼうし」は1階のロビーの突き当たりにあ...
-
-
ザ・プリンス箱根の本館ガーデンビューツインに宿泊しました
小田原から無料送迎のシャトルバスに乗って約40分。 芦ノ湖の湖畔...
-
-
ロマンスカー 北千住→小田原までを予約したらまさかの…
5月は新緑の季節。山の緑で森林浴をしようと箱根に出かけることにしました...
新着記事
-
-
モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り
去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...
-
-
アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ
連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...
-
-
アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!
スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...
-
-
塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました
スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...
-
-
鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ
スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...
PREV : サイパン旅行記 最高のリゾートでした
NEXT : 喫茶店のモーニングin岐阜 コーヒー代400円でこの豪華さ!
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。