*

パレスホテル東京で優雅なアフタヌーンティー

パレスホテル東京で女子会してきました。

パレスホテル東京の1階にあるロビーラウンジで、アフタヌーンティーです。

パレスホテル東京のアフタヌーンティー

地下鉄から降りてホテルのショップを巡り、エレベーターを上ると、相変わらずゴージャス&ダイナミックな飾り付けで出迎えてくれます。

ルームフレグランスの香りかな?

いつもここのフロアーは、とてもいい香りがしています。

ロビーラウンジでのアフタヌーンティーの提供時間は2:00p.m.-4:30p.m.なので、朝食&昼食&3時のおやつ兼用にして、2時に集合。

女子会メンバーはわたしとふたりの娘達。

いつもはパートナーのkuniちゃんとふたりだけの生活なので、久しぶりに、巣立った娘達とホテルのラウンジで会って話すのも、なんだか楽しい♪

パレスホテル東京のアフタヌーンティーはなかなか個性的です。

こんなふうに、和食を思わせる重箱タイプなんです。

アフタヌーンティー

ホテルのかたが、この箱を、ひとつひとつ丁寧に並べてくださいます。

3段重の中身はこんな感じです。

アフタヌーンティー 東京

右上の箱は、サンドウィッチ、いなりずし、生ハム&プルーン、生ハム&カマンベールチーズ&舞茸の天ぷら、キッシュ。

右下の箱は、オレンジのパンと紅茶のスコーン。スコーンはクロデットクリーム、リンゴジャム、はちみつをつけて。

左上の箱は、マカロン2種類、フルーツ&ヨーグルトムース、モンブラン、チョコレート、ホワイトチョコレート、抹茶と大納言のパウンドケーキ、和菓子。

アフタヌーンティーって、スイーツの玉手箱みたいでワクワクしますね〜。

やっぱり一緒にアフタヌーンティーをいただくなら、やっぱり女の子とでしょう!!

ワクワク感で、おしゃべりが楽しくなりますもんね。

スコーンはクロデットクリームでいただいたのが、すごく美味しかったです。

唯一、3人とも生ハムが苦手なので、それは残しましたが、パンもサンドウィッチも美味しかったし、至福〜。

結構ボリュームがあるので、3人とも朝ご飯も昼ご飯も抜いて、このアフタヌーンティーにのぞんだのですが、ゆっくりと5時間も過ごしてようやく完食。

お茶も、それぞれ3~5種類くらい取り替えていただいて、ものすご〜く楽しめました。

パレスホテル東京 ラウンジ

…お昼に来たはずなのに、ラウンジはすっかり暗くなり、いいムードになってきました。

クリスマスツリー

ラウンジをあとにする頃には、すっかり外が真っ暗になり、クリスマスツリーのライトがとてもキレイでした。

ちなみのこのアフタヌーンティーセットのお値段は3,990円~(消費税込 サービス料別)です。

「あ〜、優雅だったぁ。癒された〜。5時間もゆっくりして4000円の元がとれた〜!」なんて話しながらホテルを出ました。

これから、クリスマスシーズン、ホテルでランチ、ディナーの女子会もいいですね〜♪

大いに盛り上がったら、「ホテルにお泊まり」なんていうのも楽しそうです。



■一緒に読みたい記事

パレスホテル 東京で朝食(グランド キッチン)で皇居パワーをいただく

ザ・ブセナテラスでアフタヌーンティー

椿山荘の桜を見ながらカフェ・フォレスタでランチ

2013/11/22 |

こちらも参考になります

関連記事

ロイヤルパークホテル 横浜 シリウスのランチは絶景に感動するよ!

ランドマークタワーの中にあるホテル、ロイヤルパークホテル横浜。 ...

記事を読む

ザ・プリンス箱根のディナー&温泉で癒されました

カフェでまったりしてから、18時に夕食をいただきに、ザ・プリンス箱根の...

記事を読む

箱根プリンスホテルのラウンジでまったり

箱根プリンスホテルのカフェ「やまぼうし」は1階のロビーの突き当たりにあ...

記事を読む

ザ・プリンス箱根の本館ガーデンビューツインに宿泊しました

小田原から無料送迎のシャトルバスに乗って約40分。 芦ノ湖の湖畔...

記事を読む

ロマンスカー 北千住→小田原までを予約したらまさかの…

5月は新緑の季節。山の緑で森林浴をしようと箱根に出かけることにしました...

記事を読む

新着記事

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

記事を読む

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

記事を読む

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

記事を読む

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

記事を読む

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

記事を読む

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑