三越のライオンに乗ってみたら…
昨日、12月5日、日本橋三越本店へ行ってきました。
入り口には大きなクリスマスツリー。
12月っぽいです!!
そして、三越のシンボルといえば、ライオン像!
ところで、こちらの三越の玄関前にあるライオン像の伝説はご存知でしょうか?
三越のライオンの伝説とは??
このライオン像にまたがると、願いが叶うのだとか。
その伝説を聞いて、わたしとパートナーのkuniちゃん、友人夫婦は、実は、2012年の4月のとある晩に、4人でライオンの背中に乗りました!
これ、本当は「誰にも見られずにライオンの背中に乗ること」が条件なのですが…。
自分達もかなりお酒が入っていたので、周りを気にしたりする余裕が無く、その辺りは不明…。
でも、周りを気にするような、ある意味”まともな意識じゃなかったので”乗れた…ということもあると思います。(いや、道徳的に、ちょっと恥ずかしいしね)
「このライオンに乗ると世界に羽ばたけるのよ♪きっと、たくさんの空の旅にゆけるわ。」と友人。
その友人の言ったとおり、このライオンに乗ってからというもの、今まで、新幹線ですら使って、あまり旅をしたことが無かった私達夫婦が、今年は3度も飛行機に乗って旅行に行きました。
そんな私たちを空に連れて行ってくれた三越のライオンさんが、三越100周年をお祝いして、三陽商会にスペシャルオーダーコートをオーダーしたそうなんです。
4人分の生地を使って、ロゴ入りの水牛ボタンという高級品!
ふぅ、私のコートよりもいい生地、いい縫製…。
三越のライオン像、正面からです。
三越のライオン像、横からです。
素敵なコートを身にまとい、グレードアップしたライオン像の手を撫でながら、更なるパワーをいただきました。
これで来年も運気アップ間違いなし!
この、100年コートを着たライオン像が見られるのは、12月4日から10日までだそうです。
三越の1階ロビーで、三越100年のパワーも頂いてきちゃってください。
勿論、外に座っているライオン像も、是非、叶えたい夢がある人はこっそりまたがってみてください。
2013/12/06 | 雑記
こちらも参考になります
関連記事
-
-
指輪の意味 小指の指輪の意味は?
結婚指輪が金属アレルギーで腫れ上がった左手薬指にはめられなくなってしま...
-
-
東京芝とうふ屋うかいのランチと東京タワーと
先日、東京の芝にある「とうふ屋うかい」に行ってきました。 家族で...
-
-
トルココーヒー占いを恵比寿で受けてきました
コーヒー占いって、知ってますか? トルココーヒーという淹れ方をし...
-
-
スチームクリームをいただきました。その成分と使い方は?
昨夜、クリスマスパーティーで、「スチームクリーム」なるものをプレゼント...
-
-
クリスマスツリー 飾りをクッキーで手作り
小さな頃、お菓子の家に憧れませんでしたか? 壁もドアも屋根も、ぜ...
新着記事
-
-
モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り
去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...
-
-
アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ
連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...
-
-
アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!
スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...
-
-
塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました
スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...
-
-
鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ
スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。