*

絹 5本指 靴下生活を今日から始めます!

絹の5本指靴下の良いところは?冷えとりに効果的な靴下の履き方は?

体温35.2℃の低体温から、36.0℃台の体温を目指したいと思い、冷えとり生活を始めようと決意!

冷えとり生活のブログを読むと、共通して「絹 5本指 靴下」というのが出てきます。

絹って温まるの??

そんな疑問を持って調べてみると、「冷えとり健康法」を推奨している進藤義晴氏の本で、下半身を冷やさない(靴下の重ね履き、ズボン下などを履く)、絹などの天然繊維を身につける、20分以上の半身浴、食べすぎない、心の乱れを治す…ということについて書かれています。

進藤 義晴
農山漁村文化協会 2000-04
¥ 1,300

一番最初に絹の靴下を履くのは「毒だし」に効果的なのだそうです。

それも5本指靴下だと、毒素は特に足の指にも溜まっているので、指1本1本から毒だしができるのだそうです。

足指もしっかりと伸びますしね。

絹は水分を吸収し、さらに放出する力があるのですが、綿は 水分を吸収する力は強いのですが、それを放出する力はありません。

なので、絹の5本指靴下⇒綿の5本指靴下⇒絹の靴下⇒綿の靴下…と順番に履くのだそうです。

これを重ねれば重ねるほど一番外に履いている靴下が吸収した水分に足が遠くなるので、例えば、一番外側の靴下が排毒して、ぐっしょり水分で濡れてしまっていても、足はサラサラで冷たさも感じなくて快適なのだそうです。

…ということで、わたしもとりあえず第一歩!

絹の5本指靴下を購入してみました。


スパンシルク(絹紡糸)使用【シルク86%伸縮あり】絹紡糸使用シルク5本指ショートソックス

手持ちの靴下と履けるようにショート丈にしてみました。

靴下

早速履いてみました。

5本指ソックス

足指が短いので、ちょっと指が余っていますが…、すごくフィットする感じです。

初2枚履きをしましたが、夏なのですがヘンに熱くならず、ポカポカと温かな感じです。

これだと、通常履いているバレエシューズが履けます。

2枚に慣れたら、今度は4枚に挑戦してみようと思っています。

2013/08/01 | 冷えとりブログ

こちらも参考になります

関連記事

お腹の冷え改善に今治の布ナプキンがいいらしい

冷えとり2年目に突入〜!(祝) 冷えとりをやりはじめた頃は35....

記事を読む

冷えとり めんげん かゆみと乾燥がひどい時の対処法

去年の初夏から始めた「冷えとり」がもうすぐ1周年を迎えます。 わ...

記事を読む

冷えとり めんげんか?風邪か?を判断する大切なポイント

冷えとり生活を始めてから、夏、秋、冬と3シーズンを迎えました。 ...

記事を読む

冷え性改善方法 お風呂にエプソムソルト。辺見えみりさんも愛用

最近、すっごく寒いっ。 今まで、強度の末端冷え症だったわたしは、...

記事を読む

痔 かゆみの原因。冷え対策に、温泉にでも行ってくるかぁ

数日前、痔がぽっこりとお尻から顔を出し、それが腫れて痛かったりかゆかっ...

記事を読む

新着記事

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

記事を読む

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

記事を読む

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

記事を読む

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

記事を読む

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

記事を読む

コメント/トラックバック

現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑