直感を信じて行動したら夢が実現してハワイに行けた!
今回、2014年2月末から3月にかけてのハワイ行きは、わたしたちにとっては、ようやく9年の思いが実現した「奇跡的な出来事」でした。
自分の直観力を磨くためにわたしは毎日、タロットカードやオラクルカードや夢の記録をしたり、日常に見られる出来事から「前兆(予告)」を感じることを意識してノートに記録しています。
現在はアナログなノートではなく、オラクルカードの写真も一緒にライフログに残しておきたいので、EVERNOTE(エバーノート)にこんなふうに写真つきでメッセージを記録しています。
iPhoneからも入れられるし、勿論、iPadからも入力できて大画面で見られる♪
わたしは物事が起きる前にはどんなものでも、必ず「前兆(未来からの予告、お知らせ)」があると思っています。
起こってくる出来事は「突然」ではなく、実はずーっと過去に遡ってよくよく考えてみると、その兆しはずっと前から出ていることが多いのです。
実は、今回、ハワイへ来る時期も「前兆」を沢山受け取りました。
年末に可愛いムーミンのスーツケースをみつけたとき、その瞬間まで、「スーツケースなんてどれも同じ」と思って関心もありませんでした。
ですが、このスーツケースを見た瞬間、どうしても欲しくなりました。
お店が閉店前で音楽が鳴っていたので、パートナーのkuniちゃんは、「家に帰ってまた考えれば?」と言ってどんどん歩いていってしまったのですが、
わたしはどうしても気持ちが収まらなくて、お店まで走って戻って、かけこみでスーツケースを買いました。
そのとき、ふと「こんなに可愛いスーツケースを買ったなら、もしかしたら2014年はハワイに行けるのかも!」と思いました。
そして、次の前兆は年明けの1月。
恵比寿にコーヒー占いに行った日、電車の乗り換え駅で「沖縄物産展」が行われていて、1月の沖縄旅行が数日後に控えていたので繋がりを感じて「生姜黒糖あめ」を購入して、再び電車に乗って恵比寿に向かいました。
そして、電車に乗って恵比寿駅で降りて、コーヒー占いの場所へ向かう途中、不思議とフラのお店とか、ハワイアンレストランが沢山目について、占いの時間までkuniちゃんとハワイアンレストランで食事をしました。
大好きなコナビールを飲みながら、「沖縄旅行の次はきっとハワイだよ。電車で寝ていたらすぐに着いたから、本当にすぐかもね。」と話したんです。
でも、パニック障害の発作で電車に乗れない程になってしまったkuniちゃんは3時間以上のフライトは未経験で、「まだ不安が多い」ものでした。
その時は「そうだね」とひとこと言っただけでした。
その数日後、kuniちゃんはお仕事の仲間からアメリカのテキサス州にあるサンアントニオという、飛行機で14時間もかかる場所にツアーで行こうと誘われて。
kuniちゃんは、みんなと行きたくても発作が心配で全然無理だと考えていました。
でも、ある日、わたしの心の中にふと「サンアントニオ行き、わたしがそれに行けば?」と浮かんだんです。
??…なぜわたしが仕事をしている本人のkuniちゃんを差し置いて、行きたいと言わなければいけないんだろう??
自分の思考にビックリしてしまったのですが、すると「あなたひとりでも行ける!」とまた心に浮かんだのです。
その時の浮かんだ感じが、kuniちゃんにはじめて会った時に、「今声をかけなきゃ」と何かに急かされるような気分になって、居ても立ってもいられなくて、勇気を出して声をかけた経験があり。
その時の感じにとてもよく似ていたので、(あのとき声をかけたから、今、結婚して幸せなので)この衝動に従ってみようと思ったのです。
そのあと、なぜサンアントニオから急にハワイに行けることになったのか?は、よろしければ、こちらをどうぞ。
あの日、「サンアントニオに一人でも行く!」とkuniちゃんに言わなかったら、ハワイには行けていなかったかもしれません。
直感を信じると、頭で考えても思いつかない事、できないような方法で夢を叶えてくれるんですね。
2014/03/15 | ハワイ
こちらも参考になります
関連記事
-
-
ハワイで銀行口座開設してきました(セントラルパシフィックバンクにて)
ハワイで銀行口座を開設してきました。 お恥ずかしいのですが、外貨...
-
-
ハワイ旅行記2014 初めてのワイキキ
2014年2月〜3月にかけて6泊8日で生まれてはじめてハワイに旅行に行...
-
-
アラモアナショッピングセンター レストラン「マーケットプレイス・カフェ」へ行ってきました
わたしとパートナーのkuniちゃんはカフェ巡りが大好き。 ハワイ...
-
-
ノースショアでサーフィン大会が観てみたくなった映画「ソウル・サーファー」
昨夜、パートナーのkuniちゃんと久しぶりにDVDを楽しみました。 ...
-
-
ハレクラニのチップの渡し方 1日2回のハウスキーピングに迷いました
海外に行くと日本と違って「チップ」という習慣があります。 その代...
新着記事
-
-
モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り
去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...
-
-
アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ
連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...
-
-
アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!
スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...
-
-
塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました
スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...
-
-
鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ
スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...
PREV : ハワイのスピリチュアル「セドナ」で占いを受けてきました
NEXT : ハレクラニのチップの渡し方 1日2回のハウスキーピングに迷いました
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。