*

「健康」 一覧

玄米の効果。便秘解消できました〜!

2013/11/04 | 健康

最近、白米から玄米に変えました。 それは、玄米が便秘解消にとっても良いと知ったからです。 実践してみると、本当に食べた次の日から効果があって、お通じがあるようになったのです! 玄米効果 ...

続きを見る

胃に優しい食べ物。食事法改善で元気な胃を手に入れる

2013/11/03 | 健康

最近、3週間にも及ぶひどい胃痛を経験しました。 胃痛の時は胃に優しいおかゆや、にゅうめんなど消化の良い物を食べてその期間は胃を労っていました。 胃の消化に優しい食べ物を食べて、今回の胃痛は...

続きを見る

カフェインレスなコーヒー&飲み物を求めて…

2013/11/02 | 健康

カフェインの成分が最近のわたしの体には合わなくなってきたのを感じて、スタバで、「コーヒーや紅茶に変わるカフェインレスな飲み物を!」 と、初めてカフェインレスコーヒーをオーダーしてみました。 ...

続きを見る

カフェインに副作用?動悸がすごくてビックリした!

2013/10/31 | 健康

先日、久しぶりに外出先でカフェでコーヒーを飲んだら…。 「なに〜?これ、めっちゃ濃く感じる」と、今までは感じていなかった味の感覚にビックリ! 2〜3口飲んだだけなのに、バクバクと心臓の鼓動...

続きを見る

石鹸シャンプーの効果 実践して約一ヶ月で思ったこと

2013/10/26 | 健康

界面活性剤入りのシャンプーを止めて、石けんシャンプーに切り替えてから一ヶ月になりました。 今まで毎日お風呂に入って、毎日シャンプーで髪を洗い、リンスも欠かさずにしていたので、急に”何も付けないで...

続きを見る

豆乳の効果ダイエットに嬉しい豆乳鍋の作り方

2013/10/14 | 健康

豆乳は高タンパク低カロリー。 また、大豆タンパクにはコレステロール低下作用があり、ダイエットや健康飲料として飲まれています。 カフェなどでも最近は「豆乳ラテ(ソイ・ラテ)」などがメニューに...

続きを見る

高血圧 原因は食事?肉嫌いで薄味好きな人の隠れた原因

2013/10/13 | 健康

見てください!! 今年のわたしの健康診断の結果〜!! 見事に高血圧が普通の血圧に下がって、正常値に! 危険度を示す星マークが無くなりました! さらに、悪玉コレステロール...

続きを見る

ワセリンを顔にスキンケアとして使う方法。その効果は?

2013/10/08 | 健康

スキンケア製品をやめて「肌断食」を継続中。 ぬるい水で洗顔をしているのですが、秋口だからかなぁ…、唇と口角の肌がなんだかパサパサしている…。 そこで、皮膚科などで処方されるワセリンをスキン...

続きを見る

はなまるマーケットで話題の昆布水レシピ。体重が30㎏減?!

2013/10/06 | 健康

最近、NHK「あさイチ」や「はなまるマーケット」にも取り上げられた「昆布水」が人気。 この「昆布水」人気に火をつけたのが、大阪天神橋の昆布問屋「天満大阪昆布」社長の喜多條清光(62)さん。 ...

続きを見る

「化粧水をつけない」を実践中。肌がガサガサになるのを和らげる方法

2013/10/05 | 健康

先日から、基礎化粧品の一切を捨てて、化粧水も美容液もつけない宇津木龍一先生の美肌法を実践し始めました。 今まで、朝晩洗顔料で洗い、化粧水乳液、美容クリームなどを塗っていたのを急にすべて止める…と...

続きを見る

モリンガティーの味&デトックス効果がかなりお気に入り

去年、スリランカにアーユルヴェーダを受けに行ってから、ハーブティーに目...

アーユルヴェーダ バスティ(浣腸)でデトックス成功のコツ

連日続いたアーユルヴェーダのパンチャカルマ(スペシャルデトックス)もい...

アーユルヴェーダ オイルを目に注いでも痛くなかった!!

スライランカ、アーユルヴェーダのスペシャルデトックスはまだまだ続きます...

塩水デトックスより失敗が少ない ヴィレーチャナ(下剤療法)を受けました

スリランカでアーユルヴェーダを連日受けてデトックスがすすみ、パートナー...

鼻うがい?鼻づまりスッキリ!のナスヤ・カルマ

スリランカでのアーユルヴェーダ滞在も5日目になってくると、デトックスも...

→もっと見る

PAGE TOP ↑